『 EdgeTech+ 』オンラインのカンファレンスに参加しました
2023年1月10日(火)から2月10日(金)までNALは事業変革を推進するための最新技術とつながる総合展『 EdgeTech+ 2022 』オンライン開催に参加しました。このオンライン開催では、135講演の動画配信を閲覧しました。
DetailsDXを支援するDXソリューション提供 DXオフショア開発企業
2023年1月10日(火)から2月10日(金)までNALは事業変革を推進するための最新技術とつながる総合展『 EdgeTech+ 2022 』オンライン開催に参加しました。このオンライン開催では、135講演の動画配信を閲覧しました。
Details激しい環境変化の中で、企業が熾烈な競争に勝ち残るために、イノベーションが求められています。イノベーションとは、新しい顧客価値を生み出すための革新の事業活動で、より良い製品・サービス、より多くの価値、より大きな満足の提供です。こうしたことを背景に、方法論としてのデザイン思考、アジャイル、リーンンスタートアップのような方法がNALをはじめ多くの企業で実践されています。それぞれ独自の起源を持ちますが、これらがすべて直線ではなく、円形のループ構造の思考プロセスです。本記事では、まず、デザイン思考とは何か、どうやって企業の具体的なイノベーションに結び付けるかをまとめてみました。
Details2023年2月2日付にて株式会社NAL VIETNAM は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であるISO/IEC 27001:2013を認証を取得したことをお知らせいたします。
Details旧暦の新年(テト)に書道の文字を授かる伝統的な風習の書道祭が、NALで開かれている。今年はNALスタフ約100人が参加していました。
書道祭はベトナムの伝統的文化の一つです。新年になると、誰もがその1年が幸運で、順調な年になることを望んでいます。新年に長寿の「寿」や幸福の「福」、孝行の「孝」、順調の「順」を選ぶ人が多いです。これは非常に神聖なものであり、家族にとって重要なものです。書道をお願いする人は、一年中の幸運、良いこと、幸運がもらえるという昔からの考え方です。
Detailsアジャイル組織は、日本においてここ数年で急速に普及している組織のあり方である。とくに、アジャイル開発を強化するのはは日本の大手企業の傾向になってきました。リコーやNTTデータ、NEC、SATORI、日立製作所など大手IT企業が「アジャイル開発手法」をシステム開発に適用するための取り組みを強化中だ。同手法は開発対象を小さな機能に分割し、設計や実装、テストを1~2週間で繰り返す。仕様変更や機能追加に対応しやすいといった利点がある。
DetailsPMBOKはあくまでも知識体系集でしかなく、これを勉強しただけでプロジェク管理力が強化されるわけではない。 PMBOKやCMMなどの役割を理解し、その上でプロジェクト管理力を養うために何が重要かを考えてみよう。
Details頻発する納期遅延や予算オーバー、障害発生はプロジェクト管理の失敗に起因す ある部分が大きく、 その対応は急務だ。本章では、プロジェクト管理の具体的かつ現実的な改善プランを解説いたします。
我々ITエンジニアの世界は 武士が道場で稽古をするように、日々 技術力向上の研鑽を積むことはもちろん大切だ。しかし、組織的に有効な 「プロジェクト管理」を実践しなければ、1人1人の能力と努力が効率良くア ウトプットに結びつかない。
IT業界も一大産業に成長し、これからは企業レベル、個人レベルそれぞれ に競争が厳しくなることが予想される。 新しい競争の時代に打ち勝つためには、個人の技術を超えた科学的な手法が必要なのだ。 「自分はこんなに努力 したのにプロジェクトは失敗で・・・・・」という空しい経験を繰り返さないため にも、「プロジェクト管理」 というものを “先端技術” としてきちんと理解 して実践することにしよう。
Details2022年12月26日付けにてNALは、品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001」を取得したことをお知らせいたします。 適用規格 :ISO9001:2015 認証番号 :HT4717.22.33 登録範囲 :ソフトウェアの制作と開発 登録日 :2022年12月26日 有効期限 :2025年12月25日 認定機関 :Vietnam Certification Centre (QUACERT) システムの制作と開発業務を適用範囲として、NALのソフトウェア開発業務における品質保証体制が総合的に構築されていることの証とも言えます。今後もお客様満足の向上を目指し、この規格に準拠した形で、法律・規制の遵守ならびに品質マネジメント システムの継続的な改善を行なってまいります。
Details経済産業省が警告を発する「2025年の崖」が迫ってきています。企業のDX推進格差が大きくなる昨今、次の時代に生き残り、活躍できる企業であり続けるには何が必要なのでしょうか? ここではその対策をまとめた「DXレポート」の内容を踏まえ、2025年の崖を克服していくための方法を解説いたします。
Details平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始及び旧正月休業とさせていただきます。 年末年始の休業期間:2022年12月31日(土)~2023年01月02日(月) 常営業開始日:2023年01月03日(火)より通常営業 旧正月の休業期間:2023年01月21日(土)~2023年01月29日(日) 通常営業開始日:2023年01月30日(月)より通常営業 お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。 来年も何卒、よろしくお願い申し上げます。
Details